トータルリフォームネット運営のTOPICKS をご紹介します。
-
2024年10月18日
第103回トータルリフォームネット理事会を開催ようやく秋の気配を感じる中、103回目の理事会を大阪にて開催。
新規会員募集に向けた対策や進捗状況について確認を行いました。また、各支部の現状について話し合いました。 -
2024年9月20日
第102回トータルリフォームネット理事会を開催厳しい残暑が続く中、102回目の理事会を大阪にて開催。
会の基本原則となる会則の見直しについて議論。賛助会員様からもキャンペーン企画など有益な提案をいただきました。 -
2024年8月9日
第101回トータルリフォームネット理事会を開催危険な猛暑が続く中、101回目の理事会と近畿支部会を合同で開催。
近畿支部会のテーマを理事も共有化し話し合い、そして、会員を増やす方策について議論しました。 -
2024年7月19日
第100回トータルリフォームネット理事会を開催梅雨明けが近く猛暑の中、全国から理事が集まり節目となる100回目の理事会を開催。
新しく日本ペイント様が賛助会員になられました。そして、ますますの会隆盛のため会員増の策について議論しました。 -
2024年6月13日
第16回トータルリフォームネット総会を開催全国で猛暑を記録する中、全国から会員が集まり16回目の総会を博多で開催。
今期方針を確認、賛助会員様から市場動向を聞き、そして藤吉クリニック先生から健康に関する講演をしていただきました。その後は懇親会にて親睦を深めました。 -
2024年5月17日
第99回トータルリフォームネット理事会を開催新緑の緑がまぶしい中、全国から理事が集まり99回目の理事会を開催。
2023年度の会計報告を行い、総会に向けて議論をしました。また、賛助会員様からも提案をいただき研鑽をはかりました。 -
2024年4月19日
第98回トータルリフォームネット理事会を開催夏を感じるような陽気の中、全国から理事が集まり98回目の理事会を開催。
経営コンサルト様や新しい賛助会員様から挨拶をいただきました。そして、6月総会に向け議論を重ねました。 -
2024年3月15日
第97回トータルリフォームネット理事会を開催向三寒四温の寒さと温かさが入り混じる中、全国から理事が集まり97回目の理事会を開催。
6月総会に向け会の方針案を議論、各支部からの報告や賛助会員様からご提案をいただきました。 -
2024年2月16日
第96回トータルリフォームネット理事会を開催向春を感じさせる中、全国から理事が集まり96回目の理事会を開催。
支部長が交代し、また新たに会の活性化を方向づけ。現状を把握する施策、会費の有効な使い方、総会についてなどさまざまなことを活発に議論しました。 -
2024年1月19日
第95回トータルリフォームネット理事会を開催本年最初となる95回目の理事会を開催。
会員の現状を把握する施策や会費の有効な使い方について議論。賛助会員様からも提案をいただきました。 -
2023年12月15日
第94回トータルリフォームネット理事会を開催本年最後となる94回目の理事会を全国から理事と近畿支部会員が集まり開催。
来年の抱負や目標を語り合い、賛助会員様からも挨拶をいただきました。 -
2023年11月21日
第93回トータルリフォームネット理事会を開催秋が深まる中、全国から理事と今回はより情報を交換するため会員も集まり93回目の理事会を開催。
会員からの現状報告と賛助会員様から提案をいただきました。その後、会員親睦を深めるため屋形船にて懇親会を開催しました。 -
2023年10月20日
第92回トータルリフォームネット理事会を開催ようやく秋らしくなった中、全国から理事が集まり大阪にて92回目の理事会を開催。
11月理事会内容と会員親睦を深める懇親会について内容を議論。そして、賛助会員様からも有意義な提案をいただきました。 -
2023年9月15日
第91回トータルリフォームネット理事会を開催残暑の中、全国から理事が集まり大阪にて91回目の理事会を開催。
広く皆様に知っていただくようグーグルビジネスの活用法を議論。そして11月の総会についても幅広く議論しました。 -
2023年8月18日
第90回トータルリフォームネット理事会を開催全国から大阪に理事が集まり第90回理事会を開催。
九州では記録的大雨。そして台風7号は東海、近畿や中国地方にも大雨により土砂災害や浸水害などをひき起こしました。
災害にあわれた方のことを思うと見すごせない状況になっています。住宅事業に関わる者として災害支援ができないか、地域ボランティアへの取組みについて話し合いました。
>2013年~2015年のTOPICKS
>2016年~2018年のTOPICKS
>2019年~2022年のTOPICKS